会員登録 *…必須項目です 氏名* フリガナ* 住所* - 都道府県を選択 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 電話番号* メールアドレス* ・@マークの直前に「.」が入っていたり、「.」が連続するメールアドレスは登録ができません。 ・迷惑メール対策などでドメイン指定を行っている場合、登録確認メールが受信できない場合がございます。ご登録の際には「fcn-gohan.com」を受信設定してください。 パスワード* パスワード(確認)* お届け先の情報をご入力ください。 お届け先1 お子様のお名前* フリガナ* 生まれ年/月* 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019 2020 年 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 日 性別* 男 女 塾名・施設名* 選択してください ▼未就学・学童クラブ ▼中学校・高等学校 ▼小学校 ▼塾 選択してください 選択してください 削除する その他配達ご希望の施設は配達リクエストフォームよりご連絡ください。 お届け先を追加する 利用規約 第1章 総則 第1条(利用規約) この利用規約(以下「本規約」といいます。)は、FCN株式会社(以下「当社」といいます。)が、お客様に対し、そのご指定の施設にお弁当をお届けするサービス (以下「本サービス」といいます。)のご利用に関して必要な事項を定めるものです。 本サービスの内容、申し込み、注文、支払いに関する責任は当社にあり、配達先の施設・教室には責任がないものとする。 本サービスの利用を希望する者は、本規約の内容を承諾の上、本サービスの利用を申し込むものとします。 第2条(内容) 食事の内容をお客様が指定することはできず、あらかじめ1か月ごとに定められた献立に従って提供されるものとします。献立およびアレルギー表は当社ウェブサイトにて確認いただけるものとします。 前項の規定にかかわらず、当社は、食材の調達のために必要がある場合その他合理的な理由がある場合には、あらかじめ提示した献立を予告なく変更することができるものとします。 当サービスは配達先施設の職員様の受け渡し業務負担軽減の観点から、個人のアレルギー対応、個人のお弁当内容の変更(量・味・除去)はしないものとします。小学生未満のお子様は未就学児用、学童のお子様は小学低学年用、塾のお子様は小学高学年用、中学以上の方は中学生用の規格とします。 当サービスは環境保全の観点から、回収・洗浄・消毒が可能な弁当容器を使用し、喫食に使用する箸は利用者が持参するものとします。 利用者は、喫食前に施設ごとに指定された場所へ弁当を取りに行き、喫食後は弁当容器を指定の場所に戻すこととします。 第2章 本サービスの利用の申し込み 第3条(本サービスの申し込みができる者の範囲) 本サービスの利用の申し込みは、当社が製造・配送可能な施設を利用する個人に限って行うことができるものとします。 第4条(本サービスの利用の申し込み方法) 本サービスの利用の申し込みは、利用者の保護者が、当社所定のウェブサイトのサーバーに申し込みに係るデータを送信する方法によって行うものとします。当社が特に認める場合を除き、当社は、これ以外の方法による申し込みは受け付けないものとします。 申込者(保護者)は、本サービスの利用の申し込みに際し、その住所、氏名、利用者氏名、学年、電話番号、本サービスに係るお弁当の配送先、その他当社が定める事項を申告するものとします。所定事項の申告がない場合には、当社は当該申込みの意思表示を受け付けないものとします。 お弁当の配送先については、当社が製造・配送可能な施設に限り受け付けるものとし、係る施設以外の場所を配送先として指定した申込みについては、当社 は所定事項の申告がないものとみなして取り扱います。 第5条(ネットの注文方法と意思表示の到達時期) 前条第1項に定める申し込みについては、申し込みのために必要なものとして当社が定めた事項に係るデータの全てが当社のサーバーに送信され、クレジットカード決済の完了メールの受信をもって、申込みの意思表示が到達したものとします。 第6条(注文期限とその変更と注文方法) 注文は、利用の申し込みが完了した後、当社から配信するメールの指示に従って当社のウェブサイト上で行うものとし、それ以外の方法は受け付けないものとします。 昼食は前日の21時まで、夕食は当日の10時までを注文受付時間とするが、食材調達の観点から、お弁当必要の有無を確認後、速やかに注文連絡の協力を求めます。 締め切り時間までに決済が完了していない場合はお届けできません。 注文の取り消しについては、当社ウェブサイト上のキャンセル専用ページにて、必要事項(利用者氏名・キャンセル日・配達施設・振替日)を記載のうえ送信し、当社からの返信メール受信をもって変更の受付とします。 なお、雪・台風・地震等の自然災害より、施設が休校になった場合は配達をいたしません。また、施設及び会員からの連絡が変更受付時間外であった場合は、返金はいたしません。雪や台風等の予報で休校になりうる場合には、規定時間内の注文取消しをおすすめします。 第7条(サービスの解約) 本サービスの利用申し込みを解約する場合は、当社ホームページ『お問い合わせ・解約のご連絡』のページに解約の意、会員氏名、利用者名、施設名、解約日時を記載し送信するものとします。 第3章 商品のお届け及び代金の支払い 第8条(商品のお届け) 当サービスは、会員が登録した施設へ指定時間内に配送するものとします。利用者は、喫食前に施設ごとに指定された場所へ弁当を取りに行き、喫食後は弁当容器を指定の場所に戻すこととします。箸は持参することとします。 第9条(商品代金の支払い) 一食単価は未就学児用454円、小学低学年用509円、小学高学年用570円、中学生用の631円(全て税抜:消費税率8%)、2021年4月分より未就学児用490円、小学低学年用550円、小学高学年用616円、中学生用の681円(全て税込)とし、一ヵ月に送料200円(税込:消費税率10%)がかかります。同月内に注文した場合は何度注文しても200円です。 キャンセルに対する返金はしないものとし、キャンセル回数分を振替日が無料で指定できるものとします。 当サービスは、クレジット決済にて支払うものとします。注文の手続きに続き、クレジット支払いの手続きが確定されるまでを注文作業とし、当社からの返信メールをもって注文の成立とします。〔2021年4月改訂〕 第4章 商品及び配送に関する当社の責任 第10条(商品及び配送に関する当社の責任) 万が一、商品に劣化、破損その他の欠陥がある場合には、当社は可能な限り代替品を用意し、その分の代金はいただかないものとします。 前項に定める場合を除き、当社が当社の責めに帰すべき事由により商品を引き渡すべきときまでに引き渡さなかった場合には、当社は、引渡しを遅滞した商品の代金額の範囲でその損害を賠償するものとします。 当社は、当社に故意又は重過失がある場合を除き、本サービスの提供に関連してお客様に損害が生じた場合であっても、これを賠償する責を負わないものとします。 第5章 その他 第11条(利用規約の変更) 当社は、予告なく将来に向かって本規約を変更することができるものとします。この場合には、本規約を当社の本サービスに係るウェブサイトに掲出した翌日以降の本サービスの注文及び会員登録の申込みにつき、変更後の利用規約が適用されるものとします。 第12条(準拠法) 本規約は日本法を準拠法とするものとします。 第13条(裁判管轄) お客様は、本規約に係る紛争について、当社本支店を管轄する地方裁判所をもって管轄裁判所とすることに合意するものとします。 平成30年1月31日 改定 利用規約に同意する